記事(ブログ一覧)Blog

ブログ
2025.02.13

きっと良くなる!!と希望を持とう!

From:サポートチーム鈴木いつもメールをご確認いただいて誠にありがとうございます。2025年は昨年よりももっと良くなる!そう考えるように私はしています。でも、足元は課題だらけで大変です。でも、そんな問題を一つ一つ解決していけば、きっと良くなるという希望が湧いてくるんです。物事に取り組むときに「楽しむ」ということが大事です。私もつい厳しいことを言うこともあります。真面目な話しをした後もなるべく冗談をいうようにしています。怒られても、最後、クスっとでも笑って終われば、怒られたというマイナスを少しでも軽減して、終えるようにしています。仕事もプライベートも遊びと思って取り組んでいます。真面目にしかめっ面で仕事をしても楽しくありません。だから、辛いこともしんどいことも、、、よしっ!サクッとやる!!と思って取り組むとスタートが切れます!千里の道も一歩から!!最初の一歩をいかに早くスタートするかが、良くなるための即効薬!悩んでも、考えても、行動しなければ変われません。自分の信じた道を進む!!ひたすら前進する!!前に進まなければ変化は訪れません。色んなことを勉強しても、学んで!それを活かすためにとにかく実践することがとても重要です。やってみると希望が湧いてきます!その姿勢を維持し続ければきっと未来は明るいです^^TPナビに入会したいとご興味がある方はぜひ、お問合せ下さい。お友だちのご紹介も募集していますのでサポートLINEまでお問合せ下さいませ。

ブログ
2025.02.11

1歩踏み出せていますか??

From:サポートチーム鈴木いつもメールをご確認いただいて誠にありがとうございます。さて、億トレCampが終わろうとしています。この期間、走り切った人は本当にお疲れ様でした。と、言いたいのですが、これは終わりではなく始まりです。「千里の道も一歩から」最初の10歩くらいは足取りが重かったりします。ただ、ここ数か月努力をした人は10歩くらいは進んでいると思います。だから、軽やかに進んでいきましょう!恐れが出たときは、努力して、目標を達成することに夢中になっていた自分を思い出してみてください。高い頂にたったと思ったら、案外、もっと高い山が見えてきます。ですが、それが成長の証です。もし、何か上手くいかないと思った時は、考えて見てほしいのです。それは、人間関係です。仕事が上手くいく時は大体、人間関係も円滑で、成果が出て、楽しい時間を過ごすことができます。でも、その人間関係が上手くいかなければ、暗い道を明かりなしで歩くような絶望感に苛まれてしまいます。でも、安心して下さい。歩いてさえいれば光が見えてきます。ここで覚えておいて欲しいことがあるんですが、”あなたは強い”ということ。人生で様々な困難を乗り越えて今を生きています。それだけでも、十分強い意志があるんです。さらなる高みを目指すための目標がある。目的がある。だから、一歩、一歩踏み出すことができるんです。止まったり、振り返る必要はありません。あなたが思い描く理想に向けて、強く望み、行動をしましょう^^そしたら、不安も減ってきます。楽しむから続く^^これを忘れないでね!最後に…脳がポジティブになるワード!!①どうすればできるか考えよう!未来思考になると脳はやる気を出してくれます^^②これは面白いね!例えば、自分の予測と違ってもこれは面白い!分析しよう!!これで脳も大喜びで課題と向き合えます^^③次はもっと良くなる!これを言うだけでセロトニンが分泌される魔法のワード!TPナビに入会したいとご興味がある方はぜひ、お問合せ下さい。お友だちのご紹介も募集していますのでサポートLINEまでお問合せ下さいませ。

ブログ
2025.02.06

2月はあっという間!!

From:サポートチーム鈴木いつもメールをご確認いただいて誠にありがとうございます。2月に入り、節分も終えて、次はひな祭りですね。豆まきはしましたか??私は一人ですが、元気よく、豆まきをしました^^幸いに苦情は来ていませんでした^^こうしたイベントは結構、大切にしています。昔からの風習って、案外、意味があると思っています^^なので、できる限りやるようにしています。あなたはイベント事って大事にしていますか??トレードでのイベントと言えば指標発表です。こういったイベントのタイミングで、ライブトレードを開催したりします。ぜひ、参加してみてください。プロと一緒にトレードができる機会です。もし、プロ野球選手と一緒にトレードできる機会があれば、、、もう、豪華だと思いません??私たちはトレードというのが個人でやる人が多いのですが、、、チームでやればもっと勝率が安定するんじゃない??そんな概念を広めたいと思ってやっています。会社でもルールがあるからルール通りにやっていけば、結構、成果が出ると思うんですが、トレードは個人でする人が多いので、みんなルールを破って損失を出してしまう人が多いのが実情なんです。だから、みんなでトレードやみんながトレードの意見があってくれば、人から見られているのでルールを守る人が増えて、成果に繋がる人が増えると思いません??これを今、検証しています。それが、億トレCampや合宿を開催しています。次は3月2日から合宿を開催します。今回は1ヶ月の期間で実践までをしてもらう。そんなカリキュラムを計画しています。そして、トレード仲間が増えていく。そんな環境を作っていけるようにサポートもみんなの行く場所を作るのを頑張っています。個かチームへ。そのチームが絆になる。上手くいっているのは組織でやっています。だから、トレードチームでトレードすると、、、大きなエネルギーになっていくと思います^^TPナビに入会したいとご興味がある方はぜひ、お問合せ下さい。お友だちのご紹介も募集していますのでサポートLINEまでお問合せ下さいませ。

ブログ
2025.02.04

【伝説】を見てきました。

From:サポートチーム鈴木本日もメールをチェックしてくれて誠にありがとうございます。お休みはゆっくりと過ごせましたか??私は家族Dayということで、家族との楽しい時間を過ごしてきました。私は毎月、お墓参りにいくようにしていますが、そのタイミングで家族と食事をしたり、姪っ子たちと遊んだりという休日を過ごしています。今回は、、、お寿司をランチで食べに行って、その後に一番、上の姪っ子と一緒に映画を見にいってきました。つい最近まで、ちっちゃく、プニプニのほっぺの姪っ子は今は、10歳。結構、シャイで今では毎日、好きなYouTubeを見すぎてお母さんにスマホの制限をされている様です。うちは4姫の姪っ子なので、長女は次女が生まれてから、結構、我慢が必要であったりと色々と子供ながらなり、気を遣っていると思うので、今日は思いっきり2人で楽しもう!!ということで、映画を見にいってきました。見にいく映画は僕が見たかった、モアナと海の伝説の海2を提案して見にいきました。引用元:ディズニームービー僕は昔から、ディズニー映画が好きでよく見るのですが、好きな理由は”正義は勝つ”というシンプルな構造がとても好きだからです。それに必ず困難があってそれを乗り越えて、最後には勝つ!!このシンプルな構造だからいつも勇気を貰えるわけです。困難にたったときに一人で夜な夜なディズニー映画を見ている時があります(笑)この構図は人生でも同じと思っています。私も、人生何度も、積んだ。。。っていうような局面を味わってきました。その度に人との出会いや心臓がキューっとなるような緊張感。冷や汗。絶望。諦めようという気持ち。でも、その後に、よしっ!!と立ち上がると、希望が湧いてきます。だから、前向きに頑張れる!!こんな経験を何度も、何度も経験してきました。そして、大きな困難が来るたびに”ワクワクした気持ち”が湧いてきます。困難の先には必ずスケールアップした未来がある。諦めることを諦めると、人生が上手くいく!鈴木のポジティブワード・心配するな全部上手くいく・運命よそこをどけ私が通る・人生、暇つぶし・何とかなるし、何とかするし・人のために突破口を開けこの5つと諦めることを諦める!これが上手くいく秘訣です。って、まだまだ未熟モノですので日々精進です。億トレメンバーは最後の追い込み!後悔のないように全力で挑もう!失敗は恥ずかしいことではなく、成長の機会です。その成長の積み重ねが、あなたの理想を実現させます。

ブログ
2025.01.30

人生、楽しめていますか??

From:サポートチーム鈴木いつもメールをチェックしてくれてありがとうございます。いよいよ2025年スタートの1月が終わりを迎えていようとしています。スタートダッシュは切れていますか??私もエンジンが徐々に掛かり始めていて、これからスピードアップとスケールアップをしていこうと思っています^^そんな中ですが、「楽しめていますか??」と聞かれたらあなたはどんな回答が浮かんできますか??私は人生、楽しめています。ただ、楽しいと思えるまでになるのに10年以上、厳しい状態で過ごしてきました。苦しい、しんどい、辛い。この苦痛を体験したことによって、楽しいが大きくなったと思っています。暗闇の中でこそ、光が輝く。きっと日中も星はたくさん出ていますが、明るいから見えません。でも、夜になると見える景色が一変します。光り輝く星。それは人生においては希望のことだと私は捉えています。私も20代はお金がないと常に困っていました。でも、1億を稼ぐ男になる!!という希望は持ち続けていました。そして、借金があってもそこに向けて努力をすることができました。努力って、辛いけど、その先には必ず変化っていうのがあって、、、それをするためには、何が何でも諦めない気持ちだけあれば、変化がやってきます。そして、結果が変われば、次は思考が変わって来ます。なぜ?変化するか?それは人が努力をすれば結果が出る!この確固たる自信があなたを強くさせてくれます。そうなると、常に前向きな思考と行動が身につきます。そうなると、鬼に金棒です^^TPナビに入会したいとご興味がある方はぜひ、お問合せ下さい。※メールにてご確認ください。

ブログ
2025.01.28

大型イベント開催してきました!

From:サポートチーム鈴木いつもメールをチェックしてくれてありがとうございます。億トレCamp山中湖を開催してきました^^1泊2日でトレード実践強化のためのイベントセミナー!!2025年はじめての大型イベントです。普段はセミナーして懇親会して終わりという感じでした。でも、泊りだからこそ、次の日に問題解決ができる!!━ 参加者様の声 ━━いつもは短い時間でしたが、今回は明日も聞けるという安心感もあってとても良かったです。ーーーーーーーーーーーみんなと話したことをみんなでトレードをすることを今夜から実践していきます。ーーーーーーーーーーーーますます大好きなグループになりました!ーーーーーーーーーーーー次回は初回に合宿というのもありかも??ーーーーーーーーーーーー知りたいことをしれたのであとは実践するだけです!ーーーーーーーーーーーー大人が集まって、楽しく学ぶ。学生時代の合宿をしてきた気分でした。これからの時代は「チームで稼ぐトレード」というのが主流になってくると思っています。学ぶこともとても大事ですが、もっと大事なのは実践。理解度の解像度を上げていくことができない人が多いのが、この業界の闇では??と私は感じています。そんな部分をみんなで乗り越えられる文化が根付いてくれば、精度も成果もアップしていくと期待しています。こうした合宿は年に2度ほどの開催となると思います。成果に関しても、、、これからに期待が大きく膨らみます。私もサポーターとして参加させてもらいました。メンバーさんのパーソナルな部分を知れましたし、この人、こんな一面もあるんだ!みんなが学習に集中できるようにできる限りのことを頑張りました。帰ってくると、体重が2.5キロほど減っていました。。今度はもっと余裕を持って、勉強だけではない、遊びも入れたりして開催したいと思いました^^楽しく学んで、みんなで勝っていく!!次は3月にイベントを企画しています!ご参加いただきました皆様には心より感謝いたします。

ブログ
2025.01.23

充実した日々を過ごすために大事なこと

From:サポートチーム鈴木いつもメールをチェックしてくれてありがとうございます。今週は億トレCampの山中湖合宿です。富士山の見えるヴィラを借りて、約20名でトレード合宿を開催してきます^^また、様子をご紹介したいと思いますので、楽しみに待っていて下さい。今日は日々、充実して過ごすために心がけていること!についてお話をしていこうと思います!ちなみにあなたは休みの後はスッキリした気持ちでお仕事にいけますか?私は月に1~2回はプライベートの休みを取るようにしています。ちなみに従業員は週休2日制なので、ブラック企業ではありません。(笑)ある研究では、幸福度を上げるには“プライベートな時間”を充実させることが幸福感を得るために必要なことです。私は休日は、趣味に没頭するか、自然に触れながらのんびりすることが多いです。最近の充実した休日は、朝から朝風呂とサウナを満喫!!さっぱりして、清々しい気持ちで1日がスタート!そして、お風呂の後は喫茶店でモーニング!!コーヒーは毎朝飲むくらい大好きなので、コーヒーは欠かせません!!そして、ちょっと帰宅して洗濯をしてから、美術館へ向かう!!芸術にふれることで感性が磨かれるので、3ヶ月に1回くらいの頻度で行っています。そして、しっかりとリラックスできたところで、ランチ!!そして、大好きなハンバーガーショップでハンバーガーを食べて、しばし、読書!!そして、マッサージ行って身体のメンテナンス!この日は夕日もキレイに見れました^^夜はちょっと自分へのご褒美でお寿司に!!ちなみに一番好きなのが、トロタクです。このお店はマグロ系がとても美味しかったです。20時スタートで、22時頃に終了!23時頃に帰宅して就寝!朝6時起床してたのでぐっすり眠れました。活動する休日でした。その他にも、、、趣味で茶道や神社仏閣巡り、アウトドア。水泳。などなどたくさんの趣味があります^^こうした自分の楽しめることをとことんやることが、ストレスの発散にも繋がります。楽しんだ分、また楽しむために仕事を頑張る!トレードの勉強にしてもそうなんですが、多くの人が、自分の未来を変えるために学ぶのに、勉強してください!というと、何だか、「やらされている」いう被害者意識になってしまいます。これが成長の疎外をしています。日本人は大人になってから勉強しないことで世界的に有名です。お金を得るためにはスキルを上げるしかない^^だから、みんなでワイワイと楽しめるような環境作りを頑張っていきます!!